イメージ画像

スポンサード リンク


Netcommunity SYSTEM EP73(Ⅰ) 詳細

特徴

1.席移動機能をPBXで実現

  • 多機能電話機からのボタン操作だけで、内線番号を持ち運ぶことが可能。移動や席替えに伴う電話機の移設工事を不要にし、コストを削減できる。

2.主装置を複数拠点で共有

  • LAN配線やVPNを利用することで、支店や事務所など、複数拠点を1台の主装置でまかなうことができる。低コストでシステム構築できる上に、拠点間は内線通話として利用でき、通信コストも削減。

3.CPU二重化を小容量PBXで実現

  • CPU二重化システムにより、万が一、稼働中のCPUが障害を起こした場合、バックアップ用CPUに自動で切り替わることで稼動を継続し、安定したコミュニケーションを維持。

4.通信のトータルコストを削減

  • 「ひかり電話オフィスA(エース)」の利用で、全社的な通信コスト削減が可能。

5.携帯電話/無線LANデュアル端末対応

  • 社内では内線電話、社外では携帯電話として利用可能。状況に応じた回線を選択することで、通話料金が削減できる。

仕様




制御方式 蓄積プログラム制御方式
通話路方式 時分割PCM方式
中継方式(組み合わせ可能) 分散中継、ダイヤルイン、ダイレクトインダイヤル、ダイレクトインライン、仮想番号、ストレートライン、バーチャルライン、ISDNダイヤルイン、ISDN着信サブアドレス
構造 壁面設置自立型




(最
大)
*1
局線 アナログ 1,024
INSネット64 384
INSネット1500 16
専用線 OD 1,024
LD 512
IPトランク(ch) 768



I
P
IP多機能電話機 1,536
SIP電話機 1,536
IP対応PHS接続装置 384
  多機能電話機 2,048
一般電話機 2,048
局線中継台 24




P
H
S
接続装置(親機) 512
端末(子機) 5,000 *2
トラヒック容量(1内線当たり) 6HCS
冗長構成 一重/二重
内線線路条件 一般電話機 *3 1,200Ω以下
多機能電話機 *4 単独接続:100Ω以下
環境条件 周囲温度:0~40℃ 相対湿度:25~85%
冷却方式 自然空冷
入力電圧 *5 AC100V±10V/AC200V±20V
最大立架数 3立架
1立架の最大寸法 幅(mm) 710
奥行き(mm) 450
高さ(mm) 約2,090
質量(Kg) *6 約203 *7

*1 組み合わせおよびオプションの実装により最大数が変わる。

*2 ラインキー付きPHSと卓上コードレスホンの最大数は1,000台。

*3 電話機の直流抵抗も含む。

*4 36ボタンディジタル多機能電話機(EPH形36E-SD)、停電直通電話機、ハンドルコードレスディジタル多機能電話機を除く。

*5 立架単位に必要になる。

*6 立架単位の質量。蓄電池質量は含まない。

*7 内蔵電源を使用した時の最大値。

スポンサード リンク

このページの先頭へ